cosmos film camera フィルムカメラ

 

コスモス

ようやくこの秋に日本で撮った写真を現像に出しました。

自由学園明日館を撮った方は、半分以上のコマに変な線が入っていてガッカリ。いい加減な現像のためか、ながーい髪の毛のようなものが張り付いていました。プンプン(怒)。コスモスは黒姫高原で撮ったもの。こちらは大丈夫でした。

クラフトフェア松本の応募用に撮ったネガの方は、長野の家に忘れてきてしまったことに気がつき、ダブルショックです。応募できるのかしら、、、どうしましょう?

I finally developed a couple rolls of film I had been carrying around with me. It is a problem these days getting them through airport security checkpoints, because I always ask for hand inspection and not every airport’s staff is as obliging as those at Narita and Haneda.

I prefer using film cameras, because the intense, rich colors you see in the above photo are simply not obtainable using a digital camera absent some kind of computer enhancement. Also, the depth of field achieved in this shot is not possible with cell phone cameras and other multiple-purpose digital devices.

 

ブログ11月21日

 

学生の頃から二代目になるテープメジャーは、いつも首に掛けてるためか、真ん中の辺りだけ数字が消えてしまいました。

こちらで探しましたが、良いものがありません。ロンドンの学生時代もそうでしたが、使いやすい文房具や洋裁用品は日本かドイツ製のものが殆ど。学校の近くにはジョンルイスやリバティ百貨店がありましたが、日本で数百円のブラザーのボビンケースが、二千円程で売られていたのを手にし、わなわな震えた覚えがあります。このメジャーは西ドイツと刻印してあるのですが、今でもドイツで作られているもののようです(←夫の調べ)。

こちらで間に合わせを買うよりも、長持ちするものを使いたいので、日本へ帰るまでこれでしのぐことにします。

 The above tape measure, which I bought about 10 years ago, is made by the German firm Höchstmass, which company has been in business for more than 100 years. I wear the tape measure around my neck when I work, and understandably over time some of the printed numbers have worn off. I looked for a replacement here, but can find nothing as well made.