昨年7月の藍畑 Our indigo patch. July 2016

藍も元気に育っています。雨が降り出して、ここ最近ぐっと大きくなりました。

夫がマメに様子を見に行ったり草取りをしてくれているお陰なのですが、ここまで立派に育った藍を刈ってしまうのがかわいそう。でも、花が咲く前に一度収穫しないとなりません(花が咲くと、藍の色素がなくなってしまうのです)。

 

2015_7_18 - 1 (5)

 

2015_7_18 - 1 (2)

 

モルタル塗りが続いて手が痛いので、今日は左官工事も休みです(モルタルは少々緩めに配合しておいて、上から下に塗りこんでいくとよい←自分のための備忘録)。今日は父とセメントなどの建材の買い出しだけしておいてから、台所の地震対策の棚を作っておしまい。

ちなみに、現在売っているセメントの袋の重さは25キロなのですが、父の話ではこれはかつて50キロ詰めで、工事現場ではそれを2袋かついでいたとか。しかも女性も。今では信じられない話です。ベトナムの地方で、女性達が工事現場にて重労働をしていた姿を思い出しますが、日本も同じ道を通ってきたのでしょう。

 

プーリアの魚料理。庭でとれたてのじゃがいもと一緒にロースト。
プーリアの魚料理。庭でとれたてのじゃがいもやハーブと一緒にロースト。

 

タイを買っておいたのを、夫がプーリア(Puglia, Italy)地方の魚料理にしてくれました。

左にちょっと見えるのは、生のバジルが沢山入ったズッキーニのサラダ。右のこの魚料理、本来はイタリアンパセリやニンニクを使うそうですが、庭のローズマリーやタイム(写真下)も刻んで加え、濃いハーブの香り漂う夕食となりました。シソ科の植物って、どうしてこんなにいい香りなんでしょう。

夕方も4時を過ぎると涼しい風が吹いてきます。虫の音も聞こえてきて、だんだん夏らしくなってきました。これからもうすこし暑くなるんでしょうね。

 

タイム thyme
タイムが満開